中国チーム
開催:
2024.11.11
~
2024.11.15
開催地:東京(日本)
出席者
- 中華全国総工会(ACFTU)6名
活動内容
11月11日から11月15日の日程で、中国から計6名(うち女性3名)が来日し、招へいプログラムに参加しました。
プログラムでは、東京でJILAF、連合、労委労協から講義を受けました。
参加者は、各組織の政策担当やオルガナイザー、国際交流担当などさまざまな職務を担当しており、それぞれの労働運動の知識と経験を踏まえて、活発な意見交換を行いました。
参加者意見
- プログラムで学んだ企業別・産別労働組合に対する連合の役割、組織間の関係などを立法・政策決定に生かし、労働法の整備を行いたい。
- 春闘を参考にして今後の政策制定に生かしたい。
- 高齢化社会に対する日本の取り組みを、中国の状況に合わせて参考にしたい。
- 学んだことを生かし、政策研究を強化したい。
今回ご協力いただいた関連機関一覧
日本労働組合総連合会 | 中央労働委員会労働者側委員連絡協議会
(労委労協) |
皆さまどうもありがとうございました。