組織名 | モンゴル労働組合連盟 | ||||
---|---|---|---|---|---|
Confederation of Mongolian Trade Unions(CMTU) | |||||
住所 | Sq.Sukhbaatar-9 Ulaanbaatar 11 baga toiruu 15160 Mongolia |
||||
電話番号 | (976)7011-1598 |
||||
FAX番号 | (976)7011-2128 | ||||
メールアドレス | cmtu@mongol.net info@cmtu.mn | ||||
ホームページ | http://www.cmtu.mn | ||||
役員名 | 会 長:Mr. Erdenebat Sukhbaatar(2021年12月選出) 事務局長:Mr. Buyanjargal Khuyag(2021年12月選出) | ||||
組合員数 | 237,500人(男性102,500人、女性135,000人)<2020年11月現在> | ||||
執行委員数 | 56人(女性17)<2020年11月現在> | ||||
加盟組織 | 36 産業別組織、2240組合<2020年11月現在> | ||||
地方組織数 | 22 地方組織 (首都ウランバートルを含む) | ||||
主要加盟産別業種 | ①教育・科学 ②鉄道 ③エネルギー・地質・鉱山 ④運輸・通信・石油 ⑤ウランバートル市職 | ||||
加盟国際組織 | ・国際労働組合総連合(ITUC) ・ITUCアジア太平洋地域組織(ITUC-AP) | ||||
大会情報 | 4年に1回開催 前回:2021年12月 | ||||
主要課題・活動方針 | 1)社会対話を通じたコロナ禍における意思決定プロセスへの労働組合の参画 2)「2021-22年労働社会コンセンサス」のための全国三者協定の実施 3)持続可能な開発目標(SDGs)ならびにCMTU活動目標(2017ー2021)の実行 4)コロナ禍での職場の安全衛生、社会的保護、税額控除の全労働者への適用の確保 5)すべての労働者のためのデイーセントワークの促進 | ||||
略史 | 1917年 モンゴル最初の労働組合結成 1921年 産業別組合結成 1927年 全モンゴル中央労働組合評議会結成大会 1990年 モンゴル労働組合連盟(CMTU)に組織再編、世界労連(WFTU)脱退 1991年 分裂一部組織脱退CMFTU結成 1993年 旧ICFTUに加盟 2006年 ITUC、2007年ITUC-AP加盟 モンゴル労働運動100周年を祝う | ||||
同国の主な進出日系企業 |
| ||||
同国の日系企業拠点数 | 456(外務省「海外在留邦人数調査統計」日系企業拠点数 2018年10月1日) | ||||
JILAFとの関係 | (1)最近の招聘者実績 2020年(6人)、2019年度(6人)、2018年度(6人)、2017年度(4人)、2016年度(4人)、 2020年度:労使関係・労働政策セミナー 2019年度:労使関係・労働政策セミナー 2018年度:労使関係・労働政策セミナー 2017年度:労使関係・労働政策セミナー 2016年度:労使関係・労働政策セミナー 2015年度:労使関係・労働政策セミナー | ||||
備考 | 人口:330万人、首都:ウランバ-トル 言語:モンゴル語 |
モンゴル国のILO条約批准 | |||
---|---|---|---|
[1]批准条約総数 | 21条約 | ||
[2]中核的労働基準 | 結社の自由及び団体交渉 | 第87号 | 第98号 |
強制労働の禁止 | 第29号 | 第105号 | |
児童労働の実効的な廃止 | 第138号 | 第182号 | |
雇用及び職業における差別の排除 | 第100号 | 第111号 | |
安全で健康的な労働環境 | 第155号 | 第187号 |
更新日: 2022年06月06日